人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一寸の虫にも五分の魂

issun.exblog.jp
ブログトップ

ショウリョウバッタモドキ

千葉の副産物を続ける。今回は直翅系。
直翅目と言えば、バッタ、コオロギ、キリギリス、カマドウマに加え、カマキリ、ナナフシ、ゴキブリ等も含んでいたと思っていたが、いつの間にかバッタ、コオロギ、キリギリス、カマドウマだけを指す様になったらしい。

ショウリョウバッタモドキ_b0033112_20403715.jpg

ショウリョウバッタモドキ_b0033112_20411421.jpg

◆ショウリョウバッタモドキ(2009/10 千葉)
ショウリョウバッタモドキとは、ショウリョウバッタに似ているが異なるという意味の和名。
動植物の和名には、~モドキ、~ダマシ、ニセ~などという名称は多い。
失礼な気もするが、後から認識されたか、数が希少な種が「モドキ」となる宿命にある様だ。

ショウリョウバッタモドキ_b0033112_2133929.jpg

↑ショウリョウバッタモドキ(神奈川産)

ショウリョウバッタモドキ_b0033112_2151422.jpg

↑ショウリョウバッタモドキ(静岡産)

ショウリョウバッタモドキ_b0033112_2051697.jpg

↑ショウリョウバッタ♂
♂は♀の半分程度の大きさでよく飛ぶ。
キチキチバッタという俗称の由来は、飛ぶ時の音からきている。

ショウリョウバッタモドキ_b0033112_20545539.jpg

↑ショウリョウバッタ♀
コメツキバッタという俗称の由来は、こう持つと米をつく様に上下に動くことからきたらしい。

ショウリョウバッタモドキ_b0033112_2184574.jpg

↑ショウリョウバッタ♀ 茶色型

ショウリョウバッタモドキ_b0033112_20472992.jpg

↑オンブバッタ♀
オンブバッタも似ていなくもない。
♂が♀におんぶすることから付いた和名だが、その生態はバッタの仲間に共通する。

ショウリョウバッタモドキ_b0033112_2123367.jpg

↑オンブバッタのペア(緑同士)

ショウリョウバッタモドキ_b0033112_21104425.jpg

↑オンブバッタのペア(茶♂と緑♀)

ショウリョウバッタモドキ_b0033112_21124277.jpg

↑オンブバッタのペア(緑♂と茶♀)

ショウリョウバッタモドキ_b0033112_20415362.jpg

◆ニホントビナナフシ(同上)
九州以北では♀だけで単性生殖する。
大半のナナフシは翅が退化しているが、本種は翅をもつ。
この個体は前脚を失っている様だった。

ショウリョウバッタモドキ_b0033112_21163614.jpg

ショウリョウバッタモドキ_b0033112_21174382.jpg

↑ニホントビナナフシ(神奈川産)

ショウリョウバッタモドキ_b0033112_2114937.jpg

↑シラキトビナナフシ(東京産)


→ホームページ
by issun_no_mushi | 2009-10-28 21:18 | 直翅目(バッタ)