人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一寸の虫にも五分の魂

issun.exblog.jp
ブログトップ

ウスタビガ

11月最初の散策では、ヤママユガ科のアンカーであるウスタビガや、秋を告げるアキシャク類、更に、フユシャクの一番手であるミヤマフユナミシャクにも出会い、もう冬が間もないことを印象付けられた。
これからのフィールドには防寒着や手袋が必要だ。
ウスタビガ_b0033112_2101810.jpg

ウスタビガ_b0033112_2105575.jpg

ウスタビガ_b0033112_2114098.jpg

◆ウスタビガ♂(山梨11月上旬)
通常は♀は黄色で、♂は濃茶色と認識していたが、このポイントでは黄色い♂が半数を占めていた。
ヤママユガ科の♂はいずれも触角が立派。カイコに近い仲間で、カイコ同様に成虫は口が無い。

ウスタビガ_b0033112_21251266.jpg

ウスタビガ_b0033112_21253033.jpg

↑翌週出会ったウスタビガ♀(山梨11月中旬)

ウスタビガ_b0033112_2123282.jpg

↑流石にヒメヤママユも少なくなってきた(山梨11月上旬)

→野蚕図鑑

ウスタビガ_b0033112_21343100.jpg

↑カバエダシャクは秋の代表的エダシャク(山梨11月上旬)

ウスタビガ_b0033112_215841.jpg

↑ニトベエダシャクも秋の代表的エダシャク(山梨11月上旬)

ウスタビガ_b0033112_2164585.jpg

↑クシヒゲシャチホコ♂も大勢出て来た(山梨11月上旬)

ウスタビガ_b0033112_21281740.jpg

↑翌週出会ったクシヒゲシャチホコ♀(山梨11月中旬)

ウスタビガ_b0033112_2173993.jpg

↑エゾクシヒゲシャチホコ♂には久しぶりに会えた(山梨11月上旬)

ウスタビガ_b0033112_2185858.jpg

↑アキナミシャクも複数出ていた(山梨11月上旬)

ウスタビガ_b0033112_2193926.jpg

↑ナカオビアキナミシャク(山梨11月上旬)
これからの季節飽きるほど会うだろうが、今季初の個体は嬉しい

ウスタビガ_b0033112_15192247.jpg

↑翌週、同一ポイントで出会ったミドリアキナミシャク(山梨11月中旬)
 これでアキシャク3種が揃い踏みだ。

→アキシャクの仲間

→ホームページ
by issun_no_mushi | 2010-11-10 21:11 | 鱗翅目・蛾・野蚕